チューリップ賞と弥生賞の結果は順当でしたね!
■チューリップ賞
ハープスター楽勝です。そりゃ、相手関係が、重賞経験のないオープン馬が3頭、重賞経験馬は前走重賞3着の1勝馬リラヴァティだけなんですから。
牝馬は、結局、昨年末の阪神ジュベナイルFの出走馬の上位入線馬が、現在も力関係が上位であることは間違いないですね。
■弥生賞
3着までは実績通りの着順ですね。それにしてもワンアンドオンリーの横山典さんは、いい競馬しますね〜!とりあえず今回のレースでトゥザワールドとの力関係はわかったよ!という感じです。皐月賞ではどんな乗り方するのでしょうか?
いずれにしても、川田騎手、土日の圧倒的一番人気での勝利よかったですね〜!これで肩の荷が少し軽くなったのかな。
【スポーツの最新記事】
- 第64回安田記念前日単勝オッズ
- 第19回NHKマイルカップ結果
- 第19回NHKマイルカップ
- ダイビング用防水ケース(携帯電話&スマー..
- 第74回皐月賞の結果〜「皐月賞馬を3馬身..
- 混戦の第74回皐月賞を制するのは?
- 馬券を買う人と、馬を走らせる人のそれぞれ..
- 3本目のダイビングの不運〜バリ島ダイビン..
- 可能な限りの万全な安全対策とは〜バリ島ダ..
- 採点競技はなんだか競技が終わってもモヤモ..
- 第65回阪神ジュベナイルフィリーズ 回顧..
- 第65回阪神ジュベナイルフィリーズ ホウ..
- ゴールドシップの有馬記念乗り替わりに思う..
- 第64回毎日王冠 回顧
- 第64回毎日王冠 エイシンフラッシュ シ..
- 第47回スプリンターズステークス回顧
- 第47回スプリンターズステークス 1着グ..
- バレンティンに56号を打たれた○○投手
- はずれ馬券を買わない方法
- 君はインゲマル・ステンマルクを知っている..