2年前に購入した、Panasonic DMC-TZ18が、センサーがゴミだらけで空とかシミだらけに写るのでさすがに使い物にならなくなったので、発売1年経過、そろそろ新機種が発表されるであろうPanasonic DMC-TZ40を購入しました。
ネット購入ではなく、久々にリアル店舗の「キタムラ」で購入。価格は19,800円、純正バッテリーサービスなので超お買い得でした。

24-480mmの20倍ズーム、1810万画素、GPS、Wi-Fi、NFC他、たぶん使わないであろう機能が全部入りです。
ひととおり取扱説明書を読んで、近所の河原へ、すべておまかせオートでの撮影です。

1000万画素超えたら、もう何千万画素でもどうでもいいですね。十分綺麗に撮れますし、ピントも速いです。

水面に鳥、コントラストも低くピント合わせが難しい状況ですが、ちゃんと鳥にピントを合わせようと努力しているのがわかると思います。(高画質1080pで視聴しないとブロックノイズでまくりです)
【テクノロジーの最新記事】
- お金がないから買えないけど、買うなら今し..
- 「Apple Watch」発表、時計はあ..
- 旭川の鳥〜いきなり飛ぶ鳥を撮影するのは難..
- 一眼レフ(Pentax K-r)2台持ち..
- iPhoneのケーブルって開放骨折しませ..
- 「みおぽん」を使いこなして月900円(税..
- ドコモのspモードパスワードってなんです..
- GWは、なにをやっていたか?着信音作りに..
- 僕のネットと携帯の家計簿(2014年4月..
- Nuxus7(2013)の画面タッチパネ..
- いまさらながらWindows7のはなしで..
- ドコモは頑張っている、ソフトバンクは一層..
- radikoの有料オプションと、razi..
- おやじの着信音
- 【IIJmio】今月解約しましたが、満足..
- 【断捨離】iPhoneであきらめること
- ドコモモバイルルーターをSP契約してan..
- iPhone5s ドコモ MNP キャッ..
- ガラ携+モバイルルーター(一体型)〜売れ..
- iPhone5(au)からiPhone5..