朝は少し雨が降っていましたが、すぐにあがりました。今日は暑かったっすよ。25度くらいになっちゃったのじゃないかと思うくらい。ずっと半袖Tシャツ1枚で過ごしました。
館山市の海岸方面へ行くはずだったのですが、逆方向に曲がったみたいで、外房方面へ向かっちゃいました。
3日前にも立ち寄った千倉町の「道の駅潮風王国」

前クールのフジ月9「サマーヌード」のロケ地だったんです。山ピー、香里奈、戸田恵梨香、長澤まさみと豪華キャストにもかかわらず視聴率はいまいち。最終回まで見てましたけど。道の駅の建物内に例の「みさき潮風ビール」

「シケの為臨時休業」最近報道されている、どっかの一流を名乗るホテルと違って、冷凍品は使用しません、地場の漁港で水揚げした魚しか出しません。

温泉は、休暇村館山、入浴料は700円とちと高いのですが、天気がよければ富士山、伊豆大島、伊豆半島、三浦半島まで一望出来る絶景をみながら入浴出来ます。大きな風呂に僕だけの貸し切り状態でした。

房総半島のまさに先っぽの「洲ノ崎灯台」です。太平洋側と東京湾側の両方の海が一望出来ます。海水が混じり合うところにくっきり潮目ができているのが見えます。海の写真は白飛びして残念なことになってしまったので灯台の写真だけ。

波佐間港にあるダイビングショップ、現在水温は23度くらいだそうです。沖縄の11月〜12月くらいと同じです。充分5mmのウエットスーツで潜れますね。ここ1週間は北風強くて潜れてないそうです。

はじめて見ました、緊急再圧室。ダイビング中に急浮上等で減圧症になったときに隔離される部屋です。現地にあるの初めて見ました。現地にあった方が治療効果は高いですよね。

日が暮れるまでは、館山駅から歩いて行ける、北条海岸でカールとラヴィを放牧。その間に炊き込みご飯を作りました。

本日のお宿も昨日と同じ「道の駅三芳村」です。
10月25日
【軽自動車ホームレスの最新記事】
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜世界遺産・..
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜じいちゃん..
- 軽自動車ホームレス(2周目・71日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・70日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・69日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・68日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・67日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・66日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・65日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・64日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・63日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・62日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・61日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・60日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・59日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・58日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・57日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・56日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・55日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・54日目)〜..