台風27号が近づいていて、天気が安定していないので、本日は館山市周辺をウロウロして、昼過ぎには早くも「道の駅三芳村」を本日の宿泊地にすることに決定、だってここWiMaxが久々に圏内の道の駅なんだもん。
南房総市というのは、富浦町、富山町、三芳村、白浜町、千倉町、丸山町、和田町が合併して出来た市なんですが、どこへ行っても旧町名がメインで、南房総市の名前はほとんど出てきません。
館山市を取り囲むような形で南房総市が位置しているので、このあたりをウロウロしていると両市の間を行ったり来たりします。
今日も海は穏やかです。北浜海岸キャンプ場から富浦港をのぞむ

富浦港から突き出している大房岬に行きます。かなり手前に駐車場があって、自然の中を散策して岬の展望台へ行きます。
三浦半島がかなり近くに見えます。

千葉県側です

富浦港です。

館山市の海岸沿いをウロウロして「道の駅たてやま」へ、ここはミニ水族館とか、郷土の博物館とかすべて無料開放の太っ腹です。
すぐそばに海上自衛隊航空基地があります。地図にはのっていないのですが、基地の外側に道路があって、沖ノ島という島に行くことが出来ます。砂浜でつながっていて歩いて行くことが出来ます。このあたりがサンゴの北限だそうです。

今日は午後1時過ぎ「道の駅三芳村」に到着、日が落ちるまでカールとラヴィを放牧します。

2013年10月24日
【軽自動車ホームレスの最新記事】
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜世界遺産・..
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜じいちゃん..
- 軽自動車ホームレス(2周目・71日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・70日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・69日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・68日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・67日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・66日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・65日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・64日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・63日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・62日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・61日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・60日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・59日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・58日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・57日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・56日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・55日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・54日目)〜..
こちらは午後から夜中にかけて強く降るみたいです。