ちょいと札幌三越に買い物に行きました。昔、第一勧業銀行札幌支店があった場所が北館になっていて間違えて入ってしました。
その入口にあったのが「アルマーニ・ジーンズ」

迷い込んで、ジーンズの値札を見てビックリ!!「じぇ!じぇ!じぇ!」という感じです。さりげなく4万円、5万円の値段がついてます。
980円のジーンズを売ってるご時世に、こんなものが売れるんだ。まあ携帯やスマホで時間がわかるのに、ロレックスの時計を買う人がいるのと同じなのか。しかしロレックスの時計は見るからにロレックスってわかるけど、ジーンズはね〜!
15万20万の月収しかない人が買ってはいてても、たぶん誰も5万円のジーンズとは思わないでしょう。逆に、おしゃれな人が身につけていたら980円のジーンズでも、プレミアムオールドジーンズじゃないかと思ってしまうよね。
まあ今の僕には縁のない話なので、どうでもいいことか?でもこういうものが、ちょっと売れ始めると、すぐテレビで「景気が良くなった」と騒ぎ立てるのは、ちょっと違うと思う。株が上がったりで「あぶく銭」が余った人たちが高級品というか高額品の購入に向かうだけで、一般庶民はちっとも景気がいいなんて感じないのだ。
【ライフスタイルの最新記事】
- 日本の名品 ふつうのビーチサンダル
- 日頃の野菜不足を補うためにサラダバイキン..
- 光岡自動車「オロチ」生産終了
- 昔の日本航空(JAL)のミニスカ制服
- 「お客様はお口がお堅いですか?」と切り出..
- スペック競争、三元豚、四元豚、五元豚、六..
- ロンハー、淳の結婚特番を見て思う
- お守りって捨てられないよね
- ハイブリッドカーのデメリット
- 何も考えないでできるFX取引
- スーパー袋を再利用してマイバックにしちゃ..
- 焼き鳥缶で炊き込みご飯
- 僕のお宝鑑定団
- ヒルズ族になれなかった僕ですが・・・
- これだけのトイレットペーパー、どうするよ..
- 鍋(フライパン)で、ご飯を炊いてみよう
- 日本の名品 亀の子束子(カメノコタワシ)..
- ピンハネされない仕事、ピンハネしない仕事..
- タオルは1回使ったら洗濯しますか?
- 300円でバランスのいい食事