本日、1日中、ゲームの「ぼくは航空管制官」に、ハマっていました。
残念ながら、Android版はないのです。iOS版のみです。
正式には「ぼくは航空管制官 RUNWAY STORY 大阪」です。
大阪国際空港(伊丹空港)の、離着陸、地上管制すべてを、ひとりで受け持つのですが。ゲームの操作自体は、無料版で1回プレイすれば覚えられるくらいで難しくありません。
離陸、着陸、誘導路の進め止まれを指示するだけなのですが、飛行機をうまくさばかないと、誘導路で渋滞したり、着陸しても空きスポットがなかったりと、手順を少し間違えるとクリアできません。
レベル3までで終わりと、なんとも簡単そうなのですが、レベル3は、15:30〜18:30の3時間の一番混雑する時間帯の離着陸をすべてさばかなければクリアできません。
大阪国際空港は、滑走路が平行に2本で、1本は2000mに足りない滑走路なので、離着陸できる飛行機が限られています。この短い滑走路をいかにうまく使いこなすかが、レベル3クリアの鍵になります。
もうひとつRPGみたいな、とにかくたくさん着陸させて、街を作るモードがあって、こちらは簡単です。
有料版は、350円と、ちと高めの価格設定ですが、1日夢中で遊べたので安いものです。
【エンタメの最新記事】
- 売れない時期を支えた、「モーニング娘。」..
- テレビ局はYouTubeの軍門に降れ!理..
- 感動したぞ!「SKE48 松村香織&谷真..
- SPR48結成を阻止せよ!札幌地元アイド..
- 吉永小百合のソフトバンクCM出演にちょっ..
- 半沢直樹と池上彰をテレビで見ると思うこと..
- 矢田ちゃんジョージア(矢田亜希子)
- 「ニコラ」出身のモデルに注目
- 有村架純は、もっと脚光を浴びるべきだと思..
- ロングバケーション 携帯を使わない最後の..
- 圭子の夢は娘でひらく
- 札幌で大島麻衣が大発生!?
- CMまたぎとCMの入れ方
- 華原朋美 朋ちゃんかわいいおばちゃんにな..
- アヤパンはフジテレビの女神だった
- 山田くんと7人の魔女
- 絶対に穴の開かない金属VSどんな金属にも..