日本の名品 亀の子束子(カメノコタワシ)である。
パッケージをあけてしまうと、見かけは普通のタワシと同じです。

普通のタワシだと、スーパーや100円ショップで、98円とか105円とかで買えると思います。亀の子束子は、だいたい400円くらいします。
何が違うかっていうと、汚れがよく取れます。タワシの毛がなかなか劣化しません。何年経ってもタワシの毛がピンと立っているので、使い心地が変わりません。使っているうちにタワシの毛がボロボロになって取れてしまうこともありません。
たぶん素材と製法にこだわっているのだと思います。
タワシ界のメルセデスベンツのSクラス、タワシ界のロレックスといっても過言ではありません。といっても、ちょっと奮発すれば買える値段で気持ちよく使えて、100円タワシの10倍くらい長持ちするので結局お得です。
ぜひ、ご家庭に1個いかがでしょうか?
【ライフスタイルの最新記事】
- 日本の名品 ふつうのビーチサンダル
- 日頃の野菜不足を補うためにサラダバイキン..
- 光岡自動車「オロチ」生産終了
- 昔の日本航空(JAL)のミニスカ制服
- 「お客様はお口がお堅いですか?」と切り出..
- スペック競争、三元豚、四元豚、五元豚、六..
- 5万円のジーンズを買う人がいるんだ〜!
- ロンハー、淳の結婚特番を見て思う
- お守りって捨てられないよね
- ハイブリッドカーのデメリット
- 何も考えないでできるFX取引
- スーパー袋を再利用してマイバックにしちゃ..
- 焼き鳥缶で炊き込みご飯
- 僕のお宝鑑定団
- ヒルズ族になれなかった僕ですが・・・
- これだけのトイレットペーパー、どうするよ..
- 鍋(フライパン)で、ご飯を炊いてみよう
- ピンハネされない仕事、ピンハネしない仕事..
- タオルは1回使ったら洗濯しますか?
- 300円でバランスのいい食事