日本の全国紙のニュースサイトだと、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞が、これ以上読みたかったら、「金払え!」とか「無料会員でメールアドレス登録しろ!」って画面に表示されますよね。
Googleニュースの記事をクリックしてこうだから、頭にくるんだよね。Googleもこういう「金払え!」の記事はインデックスしないで、検索結果から除外すればいいのにね。
金払う価値があるくらい独自の記事かっていうと、同じ記事が毎日新聞や産經新聞には掲載されているわけです。おまけに産經新聞なんかは、無料で新聞読めちゃう。(iPhoneとipod touchだけの特典ですが)
結局、サイトのアクセスやページビューが減って、広告の出稿は減るだろうと思うし、広告単価も下がっちゃうと思うんだよね。紙の新聞自体が広告で食っていってるのに、ネットになったら急にそこだけビジネスモデルを変えてくることがよくわかりません。
【テクノロジーの最新記事】
- お金がないから買えないけど、買うなら今し..
- 「Apple Watch」発表、時計はあ..
- 旭川の鳥〜いきなり飛ぶ鳥を撮影するのは難..
- 一眼レフ(Pentax K-r)2台持ち..
- iPhoneのケーブルって開放骨折しませ..
- 「みおぽん」を使いこなして月900円(税..
- ドコモのspモードパスワードってなんです..
- GWは、なにをやっていたか?着信音作りに..
- 僕のネットと携帯の家計簿(2014年4月..
- Nuxus7(2013)の画面タッチパネ..
- いまさらながらWindows7のはなしで..
- ドコモは頑張っている、ソフトバンクは一層..
- radikoの有料オプションと、razi..
- おやじの着信音
- 【IIJmio】今月解約しましたが、満足..
- 【断捨離】iPhoneであきらめること
- ドコモモバイルルーターをSP契約してan..
- iPhone5s ドコモ MNP キャッ..
- ガラ携+モバイルルーター(一体型)〜売れ..
- iPhone5(au)からiPhone5..