2012年11月に、MEDIAS NEC-102(いわゆる初代ほぼスマホ)をじゃんぱらで16,800円で購入しました。
1週間で売っぱらってしまいました。
よかったところはGPSが正確です。道を歩いていて、交差点とかでも正確に自分の位置を示しています。
あとはワンセグ放送がきれい。
売っぱらった原因、画面をスクロールしようと指を動かしても、タップだと判断していろいろアプリが立ち上がる。これって自分的には使い物になりません。iPod Touch(4世代・5世代)使っているもので、あまりにもタッチパネルの感度というかチューニングが違いすぎました。
GoogleMap以外はほとんど使っていませんので・・・
以上
【テクノロジーの最新記事】
- お金がないから買えないけど、買うなら今し..
- 「Apple Watch」発表、時計はあ..
- 旭川の鳥〜いきなり飛ぶ鳥を撮影するのは難..
- 一眼レフ(Pentax K-r)2台持ち..
- iPhoneのケーブルって開放骨折しませ..
- 「みおぽん」を使いこなして月900円(税..
- ドコモのspモードパスワードってなんです..
- GWは、なにをやっていたか?着信音作りに..
- 僕のネットと携帯の家計簿(2014年4月..
- Nuxus7(2013)の画面タッチパネ..
- いまさらながらWindows7のはなしで..
- ドコモは頑張っている、ソフトバンクは一層..
- radikoの有料オプションと、razi..
- おやじの着信音
- 【IIJmio】今月解約しましたが、満足..
- 【断捨離】iPhoneであきらめること
- ドコモモバイルルーターをSP契約してan..
- iPhone5s ドコモ MNP キャッ..
- ガラ携+モバイルルーター(一体型)〜売れ..
- iPhone5(au)からiPhone5..