「キムアネップ崎キャンプ場」を出発したのは昼過ぎてからです。
サロマ湖に続き、すぐ能取湖です。


網走湖のそばにある、「道の駅 メルヘンの丘めまんべつ」女満別町と東藻琴村が合併して大空町になりました。初耳でした。

お約束の北海道の風景「めまんべつメルヘンの丘」、美瑛・富良野に行かなくても、北海道では畑があればどこにでもある風景です。

本日は網走湖畔の呼人浦キャンプ場でテントを張ります。

ここも、無料です。

コープ(生協)で買ってきた、本日の材料(約1500円)、牛、豚、鶏と豪華です。

焼きはじめると、カールの視線が熱いです。豚、鶏、肉汁のしみこんだニンジンとカールも久々の贅沢です。

網走湖の夕日

日没後もいい感じです。

【軽自動車ホームレスの最新記事】
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜世界遺産・..
- 軽自動車ホームレス(番外編)〜じいちゃん..
- 軽自動車ホームレス(2周目・71日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・70日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・69日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・68日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・67日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・66日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・65日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・64日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・63日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・62日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・61日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・60日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・59日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・58日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・57日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・56日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・55日目)〜..
- 軽自動車ホームレス(2周目・54日目)〜..