バッテリーの配線替をしました。
今までは、バッテリー2個を並列につないで、2ペアとして使用していました。

今回の変更は、バッテリー4個を並列につなぎました。

1個のバッテリー容量は20Ah、2つで軽自動車のバッテリーとほぼ同じ容量になります。いままでだと夜、パソコン、スマホを充電しながら使用すると、ちょいと足りない感じで、他のセットのバッテリーにつなぎかえることが多くなりました。特に天気が悪い日が続くと、どのバッテリーも充電量が足りず、エンジンをかけることになります。できる限りソーラー1本で電気は自給自足をしたいものです。4本並列なので、快晴の日が何日も続くか、かなり長距離を走らないと満充電までは、当分なりそうにないですね。
「道の駅 三芳村」の駐車場、こっちの広い方の駐車場があること知りませんでした。

本日の北条海岸、いい天気です!

海上自衛隊の館山航空基地の近くにある沖ノ島、昔は、ほんとの島でしたが、関東大震災とかの隆起で陸続きになりました。

沖ノ島から北方向(東京湾)

沖ノ島から南方向(洲崎)

片方サンダルを海に落としちゃいました。

裸足で海に入って取ろうと行動したのですが沖に流されてしまいました。ハワイまで旅立つのかな?

サンダルを引き寄せるため、長い竿とか持ってきてくれた、さわやかカップルさん。

本日の夕食はカレー、米もいっしょに入れて作りました。水かなり多め、10分強火、10分中火、火を止めてカレールーを入れて再び少し加熱。鍋ひとつでできるカレーライスの出来上がり!
本日のお宿も昨日に引き続き「道の駅 三芳村」です。