昨日の奇跡の虹の「余市海浜公園」本日も昼間で滞在しました。

「アップルポート余市」りんごの直売所かと思ったら農水省が税金投入して作った飛行機の離着陸しない空き地「農道離着陸場」でした。

「フルーツパークにき」こちらはちゃんと秋の果物売っています。

東京ロマンチカ「小樽のひとよ」の2番の歌詞「二人で歩いた塩谷の浜辺〜」の塩谷駅

小樽の隣の駅なのですが山あいにあっていい味出していると思いませんか?

札幌に戻ってきました、東区の自宅の近所の希望公園、カールは覚えているのか公園の山の上で、いつものポーズです。

本日のお風呂は、苗穂駅前の「蔵ノ湯」入浴料420円
本日のお宿は長沼町の「道の駅 マオイの丘公園」です。